あらびきウィンナーと野菜のトマト煮 (減塩)
大変大変ご無沙汰しておりました。
昨年末、当社運営の別サイト、『減塩ネット』のリニューアル作業が終わり、ひと段落したので、
以前このブログにコメントをいただいた「土井先生」のご意見を受けまして、
ひとまず食塩相当量を記載した減塩料理を掲載することにしました。
1月17日(木)のお昼は、「あらびきウィンナーと野菜のトマト煮」です。

■材料(1人前)
・あらびきウィンナー 2本
・じゃがいも 中1個
・玉ねぎ 中1/3個
・ミックスベジタブル 片手に乗るくらい
・サラダ用豆 軽くひと握り
・調味料 : ①味の素 塩分控えめコンソメ 1/3キューブ
②カゴメ 野菜これ1本超濃縮 1/3袋
★今回使った調味料は↓の2つのみ。簡単ですよ。

■作り方
①じゃがいもと玉ねぎの皮をむき、一口大よりやや大きめに切る。
②鍋にじゃがいもを入れ、じゃがいもが浸るくらいの水を入れる。
③鍋にふたをして火にかける。
④鍋が沸騰してきたら、玉ねぎとあらびきウィンナーを入れる。
⑤鍋が沸騰してきたら、調味料を加えかき混ぜる。
⑥鍋がふつふつしてきたら、残りの材料を入れてる。
➆火加減を弱火にして、じゃがいもが煮えたら出来上がり。
⑧盛り付けた後、お好みで乾燥パセリ、あらびきコショウを振りかけてください。
■1人分の食塩相当量
①あらびきウィンナー 2本 : 0.75g
②味の素 塩分控えめコンソメ 1/3キューブ : 0.47g
③カゴメ 野菜これ1本超濃縮 1/3袋 : 0.2g
1人分の食塩相当量 : 1.42g
■スタッフからひと言
あらびきウィンナーはやっぱり塩分が多いです。
減塩をする人には避けてもらいたい食品のひとつですが、
コンソメを減塩タイプにする、コンソメを入れないで、
あらびきウィンナーの塩気だけで調理するなどの工夫が必要です。
カゴメ 野菜これ1本超濃縮は、少し甘みがあるので、
これを使うだけで、何時間も煮込んだ風の味付けになる便利物です。
カゴメ 野菜これ1本超濃縮は、少し甘みがあるので、
これを使うだけで、何時間も煮込んだ風の味付けになる便利物です。
※カロリー表示は細かい計算があるのでまたの機会に。
« 地元和菓子屋さんの太巻き | トップページ | すし太郎と漬けマグロ (減塩) »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 【減塩】ワンプレートのおかずご飯(2018.06.28)
- 【減塩】チキンライスのお昼ご飯(2018.03.20)
- 甘塩タラのトマトソースがけ にんじんシリシリのお昼ご飯(2018.01.10)
- 鶏胸肉に減塩練り梅と青じそを挟んで焼きました(2017.10.17)
- 野菜炒めとこんにゃくの煮物(2017.10.12)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/167251/48799822
この記事へのトラックバック一覧です: あらびきウィンナーと野菜のトマト煮 (減塩):
コメント