こんやくのそぼろあんかけ
お昼ごはん担当のスタッフが考えて作ってくれた「こんにゃくのそぼろあんかけ」。
写真下の段の真ん中。
これが、とっても美味しかったんです。
こんにゃくは、だし汁できちんと煮てあり、そぼろあんもいい味でした。
このこんにゃくのように、料理は下味がとても大事です。
料理のうまさを決めてしまいます。
仕事も下味?ではなく、下準備が大切ですよね。
きっちり準備しておけば、仕事もスムーズに進むんです。
うちの社長が、
「料理するときは、段取りをしっかり考えろ! 下ごしらえで手を抜くな!」
「仕事も料理と同じように段取りと下準備は大事なんだ!」と、言っていたことがありました。
納得です。
私がこんにゃくのそぼろあんかけを作るときは、こんにゃくをだし汁で煮ることにします。
って、そういうことだけじゃないですよね。
m(_ _)m
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
ランキング参加中!
« わさび菜のサラダ | トップページ | 納豆ごはん »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 【減塩】ワンプレートのおかずご飯(2018.06.28)
- 【減塩】チキンライスのお昼ご飯(2018.03.20)
- 甘塩タラのトマトソースがけ にんじんシリシリのお昼ご飯(2018.01.10)
- 鶏胸肉に減塩練り梅と青じそを挟んで焼きました(2017.10.17)
- 野菜炒めとこんにゃくの煮物(2017.10.12)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/167251/28815739
この記事へのトラックバック一覧です: こんやくのそぼろあんかけ:
« わさび菜のサラダ | トップページ | 納豆ごはん »
コメント